小さな星がほらひとつ

かるろすの雑記ブログ

読書・プログラミング・留学から学んだことを紹介していくブログ

(動画ノート)一度読んだら忘れない3つの読書術とは?

www.youtube.com

今回はYouTubeのメンタリストDaigoさんの動画から学んだことがあったので簡単に紹介します。読書術についての動画です。全動画が見たい方は上のリンクからご覧ください。

学んだこと:
  • 目次を読んで本の内容についてクイズを作るべし。
    • 裏切られたほうが記憶に残るから。

まず最初に学んだ事は読書前に目次を読んで本の内容についてクイズを作り、ノートに書いておくということでした。理由は簡単で、人間の脳は予想が裏切られたときのほうが覚えるからです。これは前回読んだ東大読書と似た内容ですよね。違う本や動画に繰り返し述べられているということは重要だということです。

  • 面白いと思ったことは名言っぽく要約して残す。
    • 感情を混ぜる。

これは読書中のメモに関してですね。名言っぽくしてかっこよく残したり、感情を混ぜてメモを書くと記憶に残りやすいそうです。

  • 読書後、読書中に作ったメモを見てクイズをする。
    • 読書後何が大切だったのかを思い出そうとする。
    • 思い出そうとする努力や苦しさが記憶に残すことに貢献する。

これは読書後のフォローアップですね。人間一日前に読んだことでも詳細とともに思い出すことはなかなか難しいです。メモを見返してどんなことが書かれてあったか思い出そうとする努力が記憶の定着を助けるのです。

 

Daigoさんの動画は脳の仕組みを基に記憶に定着する読書を説明していたので信頼性がありますね。